投稿する

令和6年午後2問2 [0937]

 なつさん(No.1) 
令和6年午後2問2

リレーションシップについて、2点質問させてください。(どちらも同じような観点での質問です。)

(1)
模範解答では資材→棚別在庫へのリレーションシップが引かれていると思いますが、倉庫別在庫→棚別在庫への矢印を引くのではダメなのでしょうか?
問題文4.①にも「倉庫別と棚別の2階層で」という表現があったため、倉庫別在庫→棚別在庫への矢印を引いてしまいました。

(2)
保管条件付き発注→保管条件付き発注納入依頼ではなく、模範解答だと保管条件付き検収→保管条件付き発注納入依頼に矢印が引かれているのはなぜでしょうか?
7.(3)に「納入依頼は発注に対して行い」とあるため、保管条件付き発注→保管条件付き発注納入依頼への矢印が正解かと思っておりました。
2025.09.16 12:10
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード(任意)
投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2016- データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop