HOME»データベーススペシャリスト掲示板»平成30年 午後2 問2 外部キーの命名について
投稿する

平成30年 午後2 問2 外部キーの命名について [0935]

 すずずさん(No.1) 
解答例では、各受注明細を参照する際の外部キー名が受注#, 受注明細#となっています
例えば、ユニット製造指図側に外部キーを指定する際(解答欄l)、ユニット受注#, ユニット受注明細#のように解答してはだめでしょうか?また、なぜ解答例では、そのままの命名となっているのでしょうか?

外部キーの命名について、名称を変える必要があるパターンと変えなくて良いパターンについて教えていただきたいです。
2025.09.15 21:53
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード(任意)
投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2016- データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop