データベーススペシャリストドットコムは、受験予定の方への情報提供や、試験合格へのサポートを目的としたWebサイトです。
次回試験は令和5年10月8日です。申込みは7月中旬頃に開始されます。
新着情報
- 2022.11.4
-
10/9に実施された令和4年度秋期試験の午前問題をアップしました。
データベーススペシャリスト試験 令和4年午前U - 2021.10.14
-
10/10に実施された令和3年度秋期試験の午前問題をアップしました。
データベーススペシャリスト試験 令和3年午前U - 2021.9.21
-
令和2年度秋期試験の午前問題の解説を完成させました。
- 2020.11.20
-
10/18に実施された令和2年度秋期試験の午前問題をアップしました
データベーススペシャリスト試験 令和2年午前U
データベーススペシャリスト 一問一答
機械学習を用いたビッグデータ分析において使用されるJupyter Labの説明はどれか。
令和4年秋期 データベース 問17 [テクノロジ系]
- 定期的に実行するタスクを制御するための,ワークフローを管理するツールである。
- データ分析を行う際に使用する,対話型の開発環境である。
- 並列分散処理を行うバッチシステムである。
- マスターノードをもたない分散データベースシステムである。
データベーススぺシャリスト 最新情報
- 10月9日
-
令和4年度秋期、データベーススペシャリスト試験が実施されました。
- 10月10日
-
令和3年度秋期、データベーススペシャリスト試験が実施されました。
- 10月18日
-
令和2年度秋期、データベーススペシャリスト試験が実施されました。
- 4月21日
-
31年度春期、データベーススぺシャリスト試験が実施されました。
- 4月15日
-
30年度春期、データベーススぺシャリスト試験が実施されました。
- 4月16日
-
29年度春期、データベーススぺシャリスト試験が実施されました。
- 4月17日
-
28年度春期、データベーススぺシャリスト試験が実施されました。
- 4月19日
-
27年度春期、データベーススぺシャリスト試験が実施されました。
管理人のひとこと
2019.7.23 3月頃より応用情報技術者試験午後問題の解説をお手伝いいただける方を募集していたのですが、こちらの希望するライターさんにご協力をいただけることとなりましたので一旦募集を締め切らせていただきます。サイト内のこの部分にしか募集する旨を掲載していなかったにもかかわらず、それを見て応募してくださった方々に感謝を申し上げます。本当にありがとうございました。
データベースSP.comのモットー
- わかりやすい解説にこだわる
- 受験者を丁寧にサポートする
- 目指すはデータベースSPのNo.1サイト