HOME»データベーススペシャリスト掲示板»令和5年 午後1 問2のリレーションシップ
投稿する
割引券を併用できなくなって出題文を満たせないんじゃないかしら。
H31年午後II問2成型材料レシピ、令和6年午後II問2入庫
»[0901] H28 午後2 問2 予防保全対応について 投稿数:2
»[0900] 勉強方法タスケテ 投稿数:3
令和5年 午後1 問2のリレーションシップ [0903]
まだまだ初学者さん(No.1)
設問1のリレーションシップで質問です。
'割引券'をスーパータイプ、'宿泊割引券'と'館内施設割引券'がサブタイプとしてあります。
'宿泊'へのリレーションシップは、集約して'割引券'と繋げたりはしないでしょうか?
問題文通りの外部キーで素直に設定していけば、回答通りなのは理解できるのですが。
類似の問題や、引っ掛け問題もご存じでしたら教えてもらえるとありがたいです。
'割引券'をスーパータイプ、'宿泊割引券'と'館内施設割引券'がサブタイプとしてあります。
'宿泊'へのリレーションシップは、集約して'割引券'と繋げたりはしないでしょうか?
問題文通りの外部キーで素直に設定していけば、回答通りなのは理解できるのですが。
類似の問題や、引っ掛け問題もご存じでしたら教えてもらえるとありがたいです。
2025.08.21 11:49
ぶどうさん(No.2)
> '宿泊'へのリレーションシップは、集約して'割引券'と繋げたりはしないでしょうか?
割引券を併用できなくなって出題文を満たせないんじゃないかしら。
> 類似の問題や、引っ掛け問題もご存じでしたら教えてもらえるとありがたいです。
H31年午後II問2成型材料レシピ、令和6年午後II問2入庫
2025.08.21 23:07
まだまだ初学者さん(No.3)
ありがとうございます。
なるほど、併用がポイントなんですかね。
教えていただいた問題チェックしてみます!
なるほど、併用がポイントなんですかね。
教えていただいた問題チェックしてみます!
2025.08.22 09:00
その他のスレッド
»[0902] 令和4年 午後Ⅱ 問1 設問1 のSQL文 投稿数:3»[0901] H28 午後2 問2 予防保全対応について 投稿数:2
»[0900] 勉強方法タスケテ 投稿数:3