HOME»データベーススペシャリスト掲示板»H29午後2問2k
投稿する
H29午後2問2k [0930]
ななしさん(No.1)
kの生産に入る属性ですが、月別商品別物流センタ別入庫計画の主キーの一部である"年月"が入らない理由がわかりません。②生産には、「工場は、月別商品別物流センタ別入庫計画の計画値に基づいて、入庫先物流センタを決めて...」とあるので、どの入庫計画に基づいて生産したかを表すために外部キーに持たせる必要があると考えたのですがこちらはいらないのでしょうか
2025.09.13 02:34
GinSanaさん(No.2)
★DB ゴールドマイスター
https://www.db-siken.com/pdf/29_haru/pm2_2.pdf
P29の月別商品別物流センタ別入庫計画の属性を見る限り、計画値と実績値しか持っていなくて、こいつをつないだとして生産の要件の充足(P25の先頭2行目以降)に何の役に立つの?というと、役に立たないんですよね。実際の計画値が知りたいなら月別商品別物流センタ別入庫計画を見ればよく、実績のサマリでなく細かい単位にしても生産数から追っていけばいいわけで、外部キーを引く必然性がないという。
P29の月別商品別物流センタ別入庫計画の属性を見る限り、計画値と実績値しか持っていなくて、こいつをつないだとして生産の要件の充足(P25の先頭2行目以降)に何の役に立つの?というと、役に立たないんですよね。実際の計画値が知りたいなら月別商品別物流センタ別入庫計画を見ればよく、実績のサマリでなく細かい単位にしても生産数から追っていけばいいわけで、外部キーを引く必然性がないという。
2025.09.13 22:05
ぶどうさん(No.3)
どちらかといえば生産入庫に外部キーを持たせる事になるんじゃないかしら。出題する設問を取捨選択する中で割愛されたのでしょう。
外部キーを持たせるとリレーションシップの線が必要になりますが、トランザクション領域内のリレーションシップを補うように指示されていないので、割愛する感じでもいいんじゃないかしら。
外部キーを持たせるとリレーションシップの線が必要になりますが、トランザクション領域内のリレーションシップを補うように指示されていないので、割愛する感じでもいいんじゃないかしら。
2025.09.13 22:06