HOME»データベーススペシャリスト掲示板»今後の午後1のテーマになりそうな問題
投稿する

[0481] 今後の午後1のテーマになりそうな問題

 gawaさん(No.1) 
IPAが昨年から出題傾向を露骨に変えようとしていることと、SQL重視の傾向から、そのうちSQLインジェクションの問題が午後1で出題されるかもしれません。
SQLインジェクションを引き起こす可能性のある入力データや、その対策(静的プレースホルダー)の、よくある事例を事前に抑えておくと良いかと思います。午後1のテーマとして分量的にもちょうどいい感じです(ある企業でSQLインジェクションうけて、原因と対策考える的な)

テーマ的にはセキュリティ寄りですが、データベーススペシャリストで出題されうる範囲かなと。過去に記述式の問題では出てないはずですので、新作の狙い目になりそうな予感がします。
信じるか信じないかは、自己責任で‥ただの予想なので。
2023.05.07 23:04
GinSanaさん(No.2) 
DB シルバーマイスター
平成28年にグラントでセキュリティ確保するテーマのがありましたから、あっても不思議じゃあないですね。まあ、言語はいまさらシラバスに書けない(シラバスにないのに出すとなんかある気がする)から、どうやってインジェクション周りの問題のお膳立てをするかは少し考えものですな。
2023.05.08 07:58
GW明けさん(No.3) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.05.08 15:29)
2023.05.08 15:29
logres_fanさん(No.4) 
  昨今、時事ネタが盛り沢山なのでとても期待しています。でも、どうせやらないんでしょうねぇ。
  自信がないのかしら?
2023.05.22 00:35
うーさん(No.5) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.05.29 07:06)
2023.05.29 07:06
返信投稿用フォーム

お名前(10文字以内)

顔アイコン


本文(2,000文字以内)

投稿削除用のパスワード(20文字以内)

投稿プレビュー
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイトとIPAサイト以外のURLを含む文章の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿No. パスワード 
© 2016-2023 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop