HOME»データベーススペシャリスト掲示板»過去問演習及び午後2について
投稿する

[0218] 過去問演習及び午後2について

 ORUDBさん(No.1) 
過去問演習について質問です。
つい最近、午後問題の過去問演習(R2より順番に)を始めました。
しかしながら、R2秋PM2-問2とH31秋PM2-問2の難易度に絶句してしまいました。
どうすれば午後2で点を取れるようになるのかと気になるところではありますが、そのうちの1点を少しお尋ねしたいです。
H20以降の過去問(テクニカルエンジニア試験)については、演習を行うべきか迷っています。
H20以降の過去問を解くか、R2からH21の過去問を全て2回やるかのどちらにしようか、です、、
皆さんのアドバイスをいただけるとありがたいです。(午後2試験に関するアドバイスもいただけるととても助かります、、、)

(なお、午後2では問2を選択しようと考えています。というのも問1は記述形式の問題が多く苦手だからです。)
2021.09.07 06:29
GinSanaさん(No.2) 
DB シルバーマイスター
>H20以降の過去問を解くか、R2からH21の過去問を全て2回やるかのどちらにしようか

R2からH21の過去問でPM2は概念設計だけやる、ですかねえ。25年以前は両方概念設計だったわけですが、問1に概念設計のスタンダード的な問題から逸れた問題がやたら多いので(いわゆるERを書かせない、テクニックがあまりあてはまらない)、問2だけやってました。ERのだけやってあとはいいや、ってのでも練習中はいいんですが。
H21、H22に限っては、どんなにERにエンティティを補完させるんだよってくらい自力でエンティティを書かせるので、今とはもはや別物な気がします。練習で書きづらくて仕方がない。
H23は逆にスタンダードの極みですね。解く側からするとH28、H23はカモみたいな問題でした。
そういう意味でH31、R2はやや手間はかかりますけど、H26みたいにテクニックが通じにくい問題ばかりの回よりはよほどマシな感じはしますねえ・・・。
2021.09.07 13:55
mkkさん(No.3) 
R2午後2問2を56点で落とした私です(ハァ。。。

GinSanaさんの回答通り、とりあえずR2~H21までのお絵描き問題を一通り2回解いて
まだ日に余裕があればそれ以上を求めたら良いのではないでしょうか。
2回もやれば解き方のポイントもある程度つかめてくるはずです。

2回目以降は問題や答えを覚えてしまっている時もありますが
前回やった時の答えを覚えていたからできた!ではなく
前回見落としていた部分をしっかり確認して、理解したからできた!
・・・になるように意識すると良いと思います。
また、せっかく2回やるので2回とも間違えたところは
自分の弱い部分だと意識して、対策を立てていきましょう。

残りあと30日ほどです。
お互い頑張りましょうね。

※GinSanaさんの名前の「DB・ブロンズエキスパート」が少し前から気になっています。
  何か登録されてるんですか?
2021.09.07 21:04
GinSanaさん(No.4) 
DB シルバーマイスター
mkkさん
今年の3月からの仕組みで、管理人の方が有用だと思った回答が多いユーザーにつけられるやつみたいです。DBのでは一昨日付きました。ここに来てから何回回答したかは忘れましたが、高度区分でのこのバッチはあんまりみたことないです。
2021.09.07 22:45
 ORUDBさん(No.5) 
GinSanaさん、mkkさん、回答ありがとうございました。
やはり、過去問を2回回すほうがいいですよね。ありがとうございます!とても参考になりました。

mkkさん
早いことで、もう残り1ヶ月近いですよね、、
某資格予備校の予想だとR02, H31の難化傾向が続く(スタンダード化)のではとあったので、今年も難しいのだろうなと不安です、、
お互いがんばりましょう!
2021.09.07 23:26
mkkさん(No.6) 
GinSanaさんの回答は的確かつユニークなのでバッヂ付与もうなずけますね。
余裕が出来たら私も目指すようにします。
スレッド内容からの脱線、失礼しました。
2021.09.08 22:29

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2016-2024 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop