HOME»データベーススペシャリスト掲示板»H31春 PM2 問2 設問1について
投稿する

[0217] H31春 PM2 問2 設問1について

 ORUDBさん(No.1) 
H31春  午後2-問2-設問1(1)について質問です。
模範解答では、貯蔵品目と成形材料レシピの関係として1対多のリレーションが書かれていますが、いまいちこの解答を理解できません。
成形材料レシピに関わる説明として、「幾つかの品目(生地材料又は原材料)」とあったので、過去問演習の際は「生地材料と成形材料レシピ」、「原材料と成形材料レシピ」にそれぞれ1対多のリレーションを書きました。
なぜなら、この二つのみをまとめているスーパタイプ(これらと外注成形材料をまとめたスーパタイプはあるが、外注成形材料が余分だと考えた)が無いと判断したからです。
しかしながら、模範解答では余分なサブタイプを含む貯蔵品目とのリレーションがあります。

正直、解答を見たとき「なぜ?」となってしまい、その理由がとても気になります。
成形材料レシピの品目(内製成形材料を構成する品目)に外注成形材料が指定できてしまうのは大丈夫なのでしょうか?(それとも勘違いでしょうか?)
浅はかな知識であること、漠然とした質問であること、ご了承ください。
ご回答、よろしくお願いいたします。
2021.09.07 06:28
GinSanaさん(No.2) 
DB シルバーマイスター
https://www.db-siken.com/bbs/0186.html
このときの回答を参考にしてください。
2021.09.07 12:04
 ORUDBさん(No.3) 
なるほど、、
あくまでも"概念"っていう点で、制約などのことはそれはまた別の話という感じなのですね。
ありがとうございます!疑問が解決しました!
2021.09.07 23:20
Yライセンスさん(No.4) 
横からですみませんが、
R2PM2問2で、「倉庫入庫実績」が外部キーの「調達番号」で、スーパータイプの「調達手配」ではなく、サブタイプの「専用部品発注」と「汎用品発注」にリレーションされているように、H31PM2問2でも、「成形材料レシピ」から「生地材料」と「原材料」にそれぞれリレーションシップを書くのは正解になりませんか?
2021.09.08 01:59

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2016-2024 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop