HOME»データベーススペシャリスト掲示板»R2 午後1 問1 生産明細から発注明細への関係
投稿する

[0617] R2 午後1 問1 生産明細から発注明細への関係

 Yumariさん(No.1) 
解答には、”生産明細”から”発注明細”への関係が必要ですが、解説にはその根拠として、
「(2) ④ 生産の対象とした発注明細に対して、生産番号を記録する」 をあげています。

よって”生産番号”を持つエンティティからの関係であることは理解しているのですが、”生産番号”を主キーの一部にしか持たない生産明細から関係を引いてもルール的にいいものなのでしょうか。

「外部キーは参照先エンティティの主キーである」というルールを満たしていないように思います。
2023.10.03 13:44
名無しさん(No.2) 
発注明細の外部キー((e)より){生産番号, 商品コード}が
生産明細の主キー{生産番号, ((g)より)商品コード}と
紐づいてるから、要件を満たしてると思うけど。
2023.10.03 19:16
 Yumariさん(No.3) 
名無しさん、

おっしゃる通りでした、ありがとうございました!
頭で勝手に
生産明細   (生産番号、生産明細番号) 
と変換してしまっていました。。。
2023.10.04 08:39
返信投稿用フォーム

お名前

顔アイコン


本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)

投稿削除用のパスワード(20文字以内)

投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイトとIPAサイト以外のURLを含む文章の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿No. パスワード 
© 2016-2023 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop