HOME»データベーススペシャリスト掲示板»R3  午後1  問3  設問1(3)c
投稿する

[0567] R3  午後1  問3  設問1(3)c

 DB見習いさん(No.1) 
令和3午後1問3設問1(3)cについて、UNIONではだめなのでしょうか?
確かに和集合の意図としてはUNION ALLの方がより適切なのは分かるのですが、左辺と右辺でそれぞれ'A1'と'A2'と値を決め打ちしているところがあるので結果的に重複する行はなく、UNIONでも結果は一緒な気がしました。
何か勘違いしている部分があれば指摘をいただきたいです。
2023.09.11 21:41
GinSanaさん(No.2) 
DB シルバーマイスター
結果行は変わらないので、UNION(DISTINCT)でも問題はないです。一応ITECの当時の解答速報はUNIONだけでした。
基本、IPAはどっちでも変わらなければUNION ALLに揃えている感覚があります。UNIONだと、普段使いにしてもソートが走って重くなるから、distinctが不要ならunion allにしますよね。
2023.09.11 22:19
 DB見習いさん(No.3) 
ありがとうございます。
なるほど、パフォーマンスも違ってくるのですね。勉強になりました。
2023.09.11 22:31
返信投稿用フォーム

お名前

顔アイコン


本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)

投稿削除用のパスワード(20文字以内)

投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイトとIPAサイト以外のURLを含む文章の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿No. パスワード 
© 2016-2023 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop