HOME»データベーススペシャリスト掲示板»生産・在庫管理で解答に時間がかかる
投稿する

[0554] 生産・在庫管理で解答に時間がかかる

 シュウさん(No.1) 
はじめまして。今年受験するシュウと申します。

午後Ⅱの論理設計で、生産・在庫管理が出てくると解くのにすごく時間がかかるのですが、何か考えられる原因やコツのようなものはあるでしょうか。

過去問を繰り返し解いているのですが、他なら時間内に全て解答できるのに、生産・在庫管理が絡むと5~6割解いたところで時間超過してしまいます。

わからない・難しいと感じることはそれ程なく、時間を測らず解いたら自力で正答できます。
にも関わらずこれだけ他ジャンルと差が出るのは、何か必要なスキルや前提理解が足りていないのでしょうか。
2023.09.04 11:55
logres_fanさん(No.2) 
DB ブロンズマイスター
例えば、?年午後II問?を解いて、設問?(?)まで埋めてタイムアップになるのでしょうか?問題文を何度も読んだり、整理する為に時間がかかるなど、タイムロスポイントがあれば追記しておくと解答が付きやすくなるかもしれません。
2023.09.04 13:01
 シュウさん(No.3) 
アドバイスありがとうごさいます。

どこでタイムロスしているのかが、正直あまり自分で明確にはわかっていません。

入庫・出庫・生産あたりのワードが出てくる問題で明らかに時間がかかることに最近気づいたので、何か共通項があるような気がするのですが、自分で考えてみても見えてこないので、何かヒントが得られないかと思い相談させていただいた次第です。

ふわっとした質問ですみません。

具体的に直近に初見で解いた問題では、以下のような感じでした。

■H29年午後Ⅱ問2(自動車用ケミカル製品メーカ)

・設問1をkだけ飛ばして埋め、設問2の(1)を埋めきったあたりでタイムアップ。引き続き最後まで解いたら3時間15分くらいかかった。

・納入指示や補充要求に営業所コードがなぜ不要なのか、生産や生産要求に工場コードが不要なのかといった点で迷って問題文を何度も確認していたように思う(得意先や商品から辿れることに最終的には気づいた)

・各業務の流れの図が何のために存在するのかよくわからない

■R3年午後Ⅱ問2(中堅市販薬メーカ)

・設問1を埋めたところで残り20分、設問2を適当に埋めている途中にタイムアップ

・在庫引当や出庫・出荷・梱包のあたりの細かいルールの理解・整理に時間がかかった
2023.09.04 18:51
logres_fanさん(No.4) 
DB ブロンズマイスター
> ■H29年午後Ⅱ問2(自動車用ケミカル製品メーカ)
>設問2の(1)を埋めきったあたりでタイムアップ。
  H29年は、前半に時間が必要な過去問です。設問1と設問2(1)は90から100分が目標かな。
> 引き続き最後まで解いたら3時間15分くらいかかった。
  20分を目安に。ところで、設問3(2)のルールを整理出来ましたか?
  設問1、設問2、設問3(1)の模範解答がある状態で再チャレンジして全問正解出来るようになっておくと、最高です。
  計画生産品の関係スキーマと設問2(1)の関係スキーマ(縦方向)を合成するだけです。
計画生産品の関係スキーマ(XXX、ZZZ)
補充生産品の関係スキーマ(YYY、ZZZ)
  合成すると
設問3(2)
生産品(共通項目ZZZ)
  計画生産品(Not共通項目XXX)
  補充生産品(Not共通項目YYY)

> ・各業務の流れの図が何のために存在するのかよくわからない
  慣れると、業務の流れの図で答えを考えて、本文を見に行きます。
  本文が省略かつ業務フロー図がより詳細に、という条件で再出題があるかもしれません。

> ■R3年午後Ⅱ問2(中堅市販薬メーカ)
  Aを集約(まとめて)してBとなる場合、矢印は?Aを分割・明細化(XXごとに・単位で)してBの場合、矢印は?
  関係名X(BのサブタイプかつCのサブタイプ)の場合、参照キーは?さらに、BとCがAのサブタイプである場合は?

> 具体的に直近に初見で解いた問題では、以下のような感じでした。
> 得意先や商品から辿れることに最終的には気づいた
> 細かいルールの理解・整理に時間がかかった
  ご自身できちんと分析出来ていらっしゃるので、自信を持って下さい。
>コツ
  模範解答を見て問題用紙と照らし合わせ、解答手順やルールを理解する。出題意図や躓きポイントを見つけて、試験前にさらっと見直せるようくらいにまとめておくといいですね。
  平成28年午後II問2。業務の流れを読んで、ER図(トランザクション領域)をさらっと解答出来ますか?
  平成27年午後II問2設問1(1)、設問2(4)。細かいルールの理解整理が出来ていますか?
  令和2年午後II問2。業務の流れ図を読んで、ER図(トランザクション領域)を解答出来ますか?
  

  
2023.09.05 09:27
 シュウさん(No.5) 
具体的なアドバイスありがとうございます。
やはり近道のようなものはないですよね。

改めて考えてみると、社会に出てから関わりを持ったことがある会社がソフトウェア・サービス業等に偏っており、設問に出てくるような本格的な(?)在庫や生産・物流ラインが存在する現場を見たことがないので、在庫管理以外については試験対策が充分でなくても実務経験から何となく解けてしまっている部分が実はあって、在庫管理になるとそれが通じないということなのかもしれません。

返信の中で具体的な時間配分の目安や確認ポイント、他の過去問も挙げていただけたので助かります。
そのあたりを中心に繰り返し解いて、解き方を身に着けていこうと思います。
2023.09.06 19:17

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2016-2024 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop