HOME»データベーススペシャリスト平成24年春期»午前T 問21
データベーススペシャリスト平成24年春期 午前T 問21
午前T 問21
“システム管理基準”において,システムテストの監査におけるチェックポイントのうち,適切なものはどれか。
- [この問題の出題歴]
- 応用情報技術者
平成24年春期 問58と同題
分類
マネジメント系 » システム監査 » システム監査
正解
エ
解説
システム管理基準では、システムテストについて次の項目を定義しています。
- システムテスト計画は、開発及びテストの責任者が承認すること。
- システムテストに当たっては、システム要求事項を網羅してテストケースを設定して行うこと。
- テストデータの作成及びシステムテストは、テスト計画に基づいて行うこと。
- システムテストは、本番環境と隔離された環境で行うこと。
- システムテストは、開発当事者以外の者が参画すること。
- システムテストは、適切なテスト手法及び標準を使用すること。
- システムテストの結果は、ユーザ、開発、運用及び保守の責任者が承認すること。
- システムテストの経過及び結果を記録及び保管すること。
- 「システムテスト計画は、開発及びテストの責任者が承認すること。」とされているので不適切です。
- 「システムテストは、開発当事者以外の者が参画すること。」とされているので不適切です。
- 「システムテストは、本番環境と隔離された環境で行うこと。」とされているので不適切です。
- 正しい。「システムテストに当たっては、システム要求事項を網羅してテストケースを設定して行うこと。」とされています。