HOME»データベーススペシャリスト掲示板»R4 午後Ⅱ 問2 設問3(1)
投稿する

[0625] R4 午後Ⅱ 問2 設問3(1)

 キウイさん(No.1) 
解答の列名が個室宿泊区画番号と大部屋宿泊区画番号となっていますが、それぞれどのテーブルの列を参照しているのでしょうか?
個室宿泊区画番号は個室テーブル、大部屋宿泊区画番号はベッドテーブルで合っていますでしょうか?
合っていた場合、個室とベッドは宿泊区画のサブタイプなので、宿泊区画の主キーのフェーリ番号も予約と予約客に列の追加が必要と思ったのですが追加されていない理由はなぜでしょうか?
見当違いなことを書いてたらすみません。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
2023.10.06 22:27
おかかさん(No.2) 
宿泊区画テーブルの宿泊区画番号を参照していると私は考えました。
5.乗船手続(チェックイン)の(5)で宿泊区画番号を記録すると書いてあり、
図2の乗船テーブル、乗船客テーブルに乗船時個室〜番号、乗船時大部屋〜番号の記載があります。
同様のことを予約時にも実施できるように列を追加するため、宿泊区画番号の列だけで足りると思いました。
2023.10.06 22:54
 キウイさん(No.3) 
おかかさん
ご回答いただき、ありがとうございます。
確かに説明文に書いてありますね。
納得できました。説明文をよく読み解きたいと思います。
2023.10.07 09:06
返信投稿用フォーム

お名前

顔アイコン


本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)

投稿削除用のパスワード(20文字以内)

投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイトとIPAサイト以外のURLを含む文章の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿No. パスワード 
© 2016-2023 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop