何年分の過去問をすればいいでしょうか?

通りすがりさん  
(No.1)
現在、私はR6からH30年までの午後1の問1から3、午後2の問2をそれぞれ三周ずつ終えたところです。(午後2は論理設計を選択するつもりなので問2だけをやっています。)
当初は5,6年分の午後問題を何度もやりこむつもりだったのですが、まだ試験まで日があるので、もっとさかのぼって演習しようかと考えています。
そこでご相談なのですが、この年度の問題は優先的にやったほうがいい!という問題はありますでしょうか?
ここまでお読みくださりありがとうございます。
2025.08.26 22:54
来年受験さん 
(No.2)
GinSana氏の投稿が参考になるかと存じます。
探してみてください。
2025.08.27 07:39
GinSanaさん 
DB ゴールドマイスター
(No.3)
https://www.db-siken.com/faq.html
faqの1番目のスレッドを読んでみてください。
2025.08.27 10:00
通りすがりさん  
(No.4)
お二方ともありがとうございます!!
H30の午後2問2はやったので、H28の午後2問2、H23の午後2問2をやってみたいと思います!
ご丁寧にリンクを貼っていただきありがとうございました。本当に助かりました。
午後1の物理設計系の問題が個人的に鬼門なのでインプレスの二方ともありがとうございます!!
H30の午後2問2はやったので、H28の午後2問2、H23の午後2問2をやってみたいと思います!
ご丁寧にリンクを貼っていただきありがとうございました。本当に助かりました。
午後1の物理設計系の問題が個人的に鬼門なのでインプレスの徹底攻略データベーススペシャリストの書籍も購入しようかと思います!
2025.08.27 14:07
通りすがりさん  
(No.5)
すみません!!たくさん誤字してますね…
「お二方ともありがとうございます!!
H30の午後2問2はやったので、H28の午後2問2、H23の午後2問2をやってみたいと思います!
ご丁寧にリンクを貼っていただきありがとうございました。本当に助かりました。
午後1の物理設計系の問題が個人的に鬼門なのでインプレスの徹底攻略データベーススペシャリストの書籍も購入しようかと思います!」
が正しいです、申し訳ありません、失礼しました。
2025.08.28 14:50

返信投稿用フォーム

※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む記事の投稿はできません。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop