R3 午後1 問3 設問2 (1)

もりしんさん  
(No.1)
ここに初めて質問します。
データベースの知識があまりない状態から独学で勉強しているもの出る。
内部結合、外部結合などまだまだ勉強不足ですが教えてください。
空欄hなどの回答で、S1.設備名=‘エアコン’となっているのですが、こちらはBS1.設備コード=’エアコン’でも正解になるのでしょうか?
もしならないのならどう言った理由で正解にならないのかご教示いただきたく思います。
2025.08.01 22:50
GinSanaさん 
DB ゴールドマイスター
(No.2)
まあ、BS1は物件設備で、設備コード(エアコンでなくA1)で絞るにしてもどっちのテーブルで絞るかの問題ですから、問題はありません。ふつうは、結合するテーブルを条件に結合条件を書くと言うだけのことで。
2025.08.02 14:06
もりしんさん  
(No.3)
ご回答ありがとうございます!
なるほど、どちらでも良いが、通常は結合テーブルが条件になること理解しました。
2025.08.02 15:35

返信投稿用フォーム

※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む記事の投稿はできません。

投稿記事削除用フォーム

投稿番号:
パスワード:

その他のスレッド


Pagetop