H31春  午後1  問1  設問1

初心者さん  
(No.1)
H31春  午後1  問1  設問1について
(1)でスキーマ、(2)で概念データモデルを作成します

ここで、以下の関係について
「参加申込み」(大会番号, 会員番号, エントリ枠番号, 参加申込年月日, 抽選結果, 入金年月日, 使用ポイント)

主キーは{大会番号, 会員番号}の複合主キーですよね
そして、会員番号は外部キーですので、図1の概念データモデルでは「会員」→「参加申込み」と線(リレーション)が引かれますよね

ここからがあっているのかわからないです
疑問①
{大会番号, 会員番号}は「エントリー枠」に対する複合的な外部キーになっていると思うのですが
"複合外部キー"という呼び方はありますか、ない場合、何と呼びますか

疑問②
大会番号は単独で「大会」への外部キーにはなぜならないのですか
「大会」→「参加申込み」と線が引かれないのはなぜですか
存在しない大会番号が「参加申込み」に登録されては困るので外部キーとすべきな気がするのですが・・・。

概念データモデルにリレーションを引く際に、このように複合的な外部キーになっている属性の一部をリレーションとすべきなのかしないべきなのかに躓きます。
どなたかご教示ください。

何卒よろしくお願いいたします。
2021.09.28 22:49
mcさん 
(No.2)
疑問①

>>{大会番号, 会員番号}は「エントリー枠」に対する複合的な外部キーになっていると思うのですが

ご質問の、参加申込{大会番号, 会員番号}はエントリ枠{大会番号,会員番号}の外部キーになっていません。
複合主キーの一部だけを別テーブルが持つものは、外部キーではありません。

>>"複合外部キー"という呼び方はありますか、ない場合、何と呼びますか
外部キーは、複数項目でも成立しますので、"複合外部キー"というような区別はせずに普通に外部キーと呼びますね。


疑問②

>>大会番号は単独で「大会」への外部キーにはなぜならないのですか

特殊な記載が無い場合は、大会→エントリ枠→参加申込  に対し、
大会→参加申込  のリレーションは省略するのが情報処理試験では一般的です。
省略する事に関する記載は見当たらないので、暗黙のルールだと割り切るしかないかと。

H30午後1問1は、省略しないパターンです。
  営業所→営業担当者→見積もり
  営業所→見積もり
これは、「担当営業所は、組織変更によって変更する場合がある」という特殊な記載がある為と思われます。
2021.10.01 22:29
初心者さん  
(No.3)
なるほど!!
もう一度問題を読み直し復習します
低レベルな質問にも関わらずご丁寧にありがとうございました!!
2021.10.02 20:20

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop