令和6年秋期試験問題 午前Ⅱ 問19

システムで利用できるパスワードの仕様を,数字16桁から,英数字記号及び空白文字(計95種の文字とする)から成る決まった長さのものに変更する。このとき,利用できるパスワードの総数を変更前よりも多くするために必要な新しいパスワードの最小桁数はどれか。ここで,log1095=1.98とする。

  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
正解 問題へ
分野 :テクノロジ系
中分類:セキュリティ
小分類:情報セキュリティ
解説
現状のパスワードは数字16桁なので、そのパスワードの総数は1016です。一方、変更後のパスワードは95種の文字を使った固定長なので、長さがnの場合のパスワードの総数は95nで表すことができます。

95個の文字種を使って1016種類のパスワードを表現するために必要な桁数nは、方程式と対数を使った計算で求めることができます。

 1016=95n
 log1095n=16
 nlog1095=16
(log1095=1.98より)
 n×1.98=16
 n=8.0808…

パスワードの桁数は整数であり、現在のパスワードの総数よりも多くする必要があるので、必要な桁数は9桁となります。したがって「エ」が正解です。

Pagetop