R3 PM2 設問1 2-(2)

DB初心者さん  
(No.1)
持っている参考書が古い本でこの問題の解説が手元にないため、こちらで質問させて頂きます。
INSERT文の空欄を埋める問題ですが、本文中に「SQL文の変更なしに価格帯、面積帯の範囲を変えられるようにする」とあります。
そのため、解いている間は「ユーザ変数でも埋め込んでユーザがアプリケーションから範囲を選べるようにするのか?」と思ったのですが(まあそんな訳ないと分かってましたが)、解答を見ると思いっきり数字をベタ書きしてました。これではINSERT文の値を変更しなくては価格帯の変更が出来ないですよね?
それともSQLとはSELECT文のみを指し、INSERT文はSQLではない、ということなのでしょうか?
2022.08.20 19:57
GinSanaさん 
DB シルバーマイスター
(No.2)
>本文中に「SQL文の変更なしに価格帯、面積帯の範囲を変えられるようにする」とあります。

それは、いままでは住戸テーブルを直で見ていたから条件を書かなくちゃならんかったわけですが、
条件をマスタである価格帯と面積帯で内部結合して振り落とすことで変える必要はなくなったね、という話で、
価格帯や面積帯が変わったらそりゃ中の内容は変えなきゃなりません。
でも、マスタの中を初回で突っ込むときだからベタでもいいわけです。
2022.08.20 21:00
DB初心者さん  
(No.3)
GinSanaさん、ありがとうございます。
うーむ、理解は出来るのですがなんだかちょっと納得はできないんですよね…
価格帯、面積帯テーブルの作成から検索までを一連の操作と捉えると「SQL文の変更なしに…」が守られていない様に感じられますが、
マスタテーブルの作成と検索は全く別の操作であり、マスタテーブルは所与のものであると考えれば、確かに検索用のクエリは修整不要なので、「SQL文の変更なしに…」が守られているようにも思えます

まあ、あまり本質の部分ではないので深く考えすぎないようにします…
これで躓いてるのって私くらいのものなんですかね…
日本語力の問題かな…
2022.08.20 21:40
にゃんちゃんさん 
DB シルバーマイスター
(No.4)
日本語の厳密さとか説明の十分さが足りないような印象は、デスぺ午後問題ではあるあるな気がします。
三好本の著者ですら、解説内にそんなぼやきを書いてらっしゃるくらいなのでw

本問は、僕の場合
・案1は条件を列挙しているな、これはメンテがめんどいな
・案2は先に区分マスタを作っておくんだな、これを「SQL文の変更なしに」と言っているんだな
と察しがつきました。
ちょうど実務で案1・案2どちらも見かけるので、それで言いたいことは分かったという感じです。
2022.08.20 22:36
DB初心者さん  
(No.5)
にゃんちゃんさん
ありがとうございます。
確かに三好本の解説でも「もっと丁寧な記述を求む」みたいなのをたまに見かけますね笑
そうなんですね。やってる人には違和感なく伝わる記載なんですね。ではこれをきっかけに私もこの内容・表現に慣れ親しむことにします…!
2022.08.21 01:52

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop