おすすめのテキストについて

金カムまんさん  
(No.1)
はじめまして

おすすめのテキストについて教えていただきたいのですが、こちらのサイトでは「情報処理教科書データベーススペシャリスト」を勧めておりましたが、こちらのテキストについて、お聞きしたいです。

現在自分は応用情報合格レベルですが、いきなりこちらのテキストを使用しても問題なさそうでしょうか?
前提知識として、他のデータベース関連テキストで勉強してから、このテキストで対策した方が良いとかありますでしょうか?

経験者とかのお声を聞きたいです。
(なお都合上、今回は午前1の免除のみを目指す方向でおります)
2022.07.25 17:48
GinSanaさん 
DB シルバーマイスター
(No.2)
三好本一冊で十分です。前提知識は、本を買うまでもないってところなんですよね。
SQLは別にどうしてもできなかったら
qiita.com/devopsCoordinator/items/9b70e506150888e190be
【新人教育 資料】SQLへの道 〜DB編〜
を読んで学べ、というレベルで、それを超えるとなると
SQLの四則演算(except、intersect、divide)は午後1の基礎理論か何かで出るからそのときにコツを掴めばいいって次元です。実際生きててintersectやdivideなんか使う日が来るのかって次元ですがデータベーススペシャリストでは1回使ってるのを見ました。
論理設計やER図はこの本の過去問解説でなんとかなるので、他の本はいりません。
2022.07.26 14:45
初受験さん 
(No.3)
>今回は午前1の免除のみを目指す

午前1対策は、同日の応用情報午前からの抜粋なので応用情報合格者であれば問題ないでしょう。

以下私の対策ですがご参考になれば幸いです。
午前2対策は、この過去問道場で十分と考えております。
私は「情報処理教科書データベーススペシャリスト」と「総仕上げ問題集」を使っています。
対策方法は前者を軸に、解答解説で前者と後者をあわせて確認しております。
2022.07.26 22:27
らりるれさん 
(No.4)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.07.27 08:24)
2022.07.27 08:24
金カムまんさん 
(No.5)
> GinSanaさん
ありがとうございます!
試験対策書だったので事前にDBの基礎知識を要するかなと思っておりました!
SQLの1章を見て、不明点を確認したらさっさと論理設計など進めて午後2対策に入っていこうと思います!
差分の午後1の基礎理論も問題解きながら追っていきたいと思います!

>初受験さん
ありがとうございます!
3年前に応用情報を取得してましたが、午前1の免除の有効期限が切れてしまったので、今回は午前1の免除メインで考えています!
しかし、応用午前/高度午前1の問題を解いてみると「カンで答えそうな問題」「全くわからない問題」を飛ばして採点すると58/80は取れてるので午前2以降も対策していこうとした次第です。

総仕上げ問題は応用情報の時も使ってました。テキストの対策をした後に、こちらもあわせて見ていこうと思います!
2022.07.27 13:25

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop