サブタイプのキーの記載方法について

十三夜さん  
(No.1)
平成21年午後2問2を具体例として、関係スキーマに記載するキーの記載方法についての質問です。

"商品"(キー:商品コード)が"通常商品"と"特売商品"のサブタイプに分かれる場合、関係スキーマの解答を見ると、それぞれのサブタイプのキーが"通常商品コード"、"特売商品コード"となっています。

実際設計するとしたら、"家族会員"から"代表会員"の紐付けのように、同一エンティティ内に同じ項目を複数持つのでなければ、サブタイプのキーはどちらも"商品コード"としそうです。

試験ではそのように解答すると減点されるものでしょうか?

概念データモデルで、各サブタイプと関連するエンティティが紐付いていれば良いのでは?と思うのですが、どうでしょうか?
2018.02.24 17:04
十三夜さん  
(No.2)
ちなみに私は"家族会員"エンティティも、キーは"会員コード"とし、代表会員を紐付ける項目を"代表会員コード"と解答しました。(^_^;)
2018.02.24 17:27
2度目の受験さん 
(No.3)
こんばんは。
※ちなみに、本問は私も十三夜様と同様の解答です。

結論としては、「不正解」にされないとしても、
「減点」の可能性が高いです。
理由は、設問ページのすぐ上に記載された、
④エンティティタイプ名および属性は、その意味を識別できる適切な名称にすること
という一文です。

その割には、サブタイプ空欄問題  空欄cの公式解答が、ただの「カタログ番号」で
空欄fは「特売カタログ番号」と個人的には納得できないのですが・・・
2018.03.03 23:47
十三夜さん  
(No.4)
2度目の受験さん、回答ありがとうございます。

字は下手だし、急いてると書き間違いも増えるので、なるべく書く文字数は少なくしたいのに…というのは正直なところですけど、そういうものとして最初からサブタイプ名を付けて書くように癖をつけるようにします。

あと一ヶ月ほどになりましたが、がんばりましょう。
2018.03.10 13:33
初受験さん 
(No.5)
この投稿は投稿者により削除されました。(2018.03.11 20:21)
2018.03.11 20:21

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。

その他のスレッド


Pagetop